2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧

件名検索の方法

ブラウザが古かったりすると、一般件名の項目に、言葉を入力しても件名の候補が表示されなかったりします。 このような場合や、また、まったく、件名の文字列にヒットせず、候補も表示されない場合はどうすればよいでしょうか? たとえば、「デジタル化」と…

ヒット件数が多すぎますと言われたら・・・賢明な件名検索のご案内

八本足のたこについて調べようと思って、図書館の資料検索画面で、「たこ」と入れてみたら、ヒット件数が多すぎますと言われてしまいました。 たこの本がそんなにたくさん入っているのでしょうか? これは、機械は単純に文字列に「たこ」が入っているものを…

スマートフォン・タブレット用検索画面を通常のパソコンでご覧になる場合

スマートフォン・タブレット用の検索画面は通常のパソコンでもご覧になれます。ただし、ブラウザのバージョンが古い場合は正しく表示されないことなどがありますので、ご注意ください。 https://opac.library.kochi.jp/winj/sp/top.do 上のURLがスマートフォ…

予約の受取館変更について

予約の受取館変更は、予約された資料がまだどこでも押さえられていない間(貸出中の間)しかできません。 複本がある場合、どこかで資料が押さえられると受取館変更はできません。

ウェブでの所属検索・資料詳細画面での所蔵状況表示について

ウェブの高知県立図書館・高知市民図書館所蔵検索サイトで、検索を行い、資料詳細画面を開くと、複本がある場合、所蔵状況が次のように表示されます。 このうち、通常は、書架にあるはずの本は、「状態」欄に「利用可」と表示されます。どなたかが貸出中の場…

スマートフォン、タブレットで蔵書の検索をする場合

スマートフォン、タブレットで蔵書の検索をする場合は、こちらのページをお使いください。 検索ホーム:高知県立図書館・高知市民図書館所蔵検索

延長手続きについてのお願い

最近、延長手続きの電話が大変多くなっています。 パソコンやスマートフォンをお使いの方は、パスワードを取得すると、インターネットで延長の手続きができます(期限が過ぎている場合、他の方の予約がある場合、すでに延長している場合は延長できません)。…

高知県立図書館と高知市民図書館との情報システム統合にともなう様々なお願い

2015年6月16日から、高知県立図書館と高知市民図書館との情報システムを統合し、県立図書館、高知市民図書館本館、同6分館、同15分室、同移動図書館2台のかなり大規模なシステムの運用となりました。 この情報システムはパッケージ・システムに相当多くのカ…

新しい図書館情報システムが稼働しました

高知県立図書館と高知市民図書館との統合情報システムが稼働しました。ただし、高知市民図書館蔵書はまだ検索できません。高知市民図書館蔵書も含め、検索できるようになるのは、6月16日の予定です。 さて、ウェブでの検索ページも一新しました。分類番号で…